こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です.
前回色々と紆余曲折を経てWanderと出会い,VR旅行ができるようになりました.

ですがWanderは有料アプリです.
とてもいいVRアプリなのですが無料でも近い体験ができるものはないか探しました.
そこで今回は見つけたTravel The World Packというものを簡単に紹介できたらなと思います.
Travel The World Packとは

Travel The World PackはOculusが用意したVRで世界旅行をするのにオススメなVRアプリのパックです.
- MASTER WORKS
- Gala See The World
- Discovery
からなっており無料です.
ではこれらのアプリについて簡単に紹介していきます.
スポンサーリンク
MASTER WORKS

MASTER WORKSはミュージアムみたいな場所から世界のの有名な遺跡があるような土地を4ヶ所ピックアップして見ることができるVRアプリです.


数字の書いてある部屋に向けてリモコンのボタンを押すと移動することができます.
移動すると行く場所の写真があって,リモコンのボタンを押すとその場所へ移動します.
私はスーパーマリオ64を思い出しました.好印象です.

その場所へ移動すると色々な説明を聞くことができます.
浮いているアイコンにリモコンを向けると誰の話を聞くのかやある場所へ移動して360°の景色を楽しむことができます.


達成度を確認する機能もあるようです.
異常にMesaが多いです笑.

スポンサーリンク
Gala See The World

Gala See The World は世界中の有名な場所の写真や動画を視聴することができるVRアプリです.
色んな地方から選ぶことができます.


メニューはシンプルです.
自分の気に入った写真を見れたり,動画を視聴することができます.

このVRアプリは360°の写真を見つつ,音楽が裏で流れています.
音楽に関してはどうなんだろうというのが正直な感想でした.
ここで写真をいくつか出したいと思います.
ユニコーンガンダムは正直テンション上がりました.



結構有益なアプリだなと思ったのですが実はこのアプリ課金制度みたいです… .
ある特定の場所でのおすすめ写真をスクロールしながら見ていくのですが,無料では少ない枚数しか確認することができません.
ですが無料でもある程度は楽しむことができると思います.

Discovery

Discoveryは世界中の映像をVRで視聴することができるアプリです.

例えば目の前に見える「SHARK WEEK」というのはいわゆるカテゴリで,移動すると様々なサメに関する動画がいくつか出てきます.
なかなか迫力があります.


あとはVRといえばこれ!!みたいなジェットコースターの動画もあります.
私はVRのジェットコースターは酔うのであまり見ることはできませんが… .

スポンサーリンク
さいごに
今回はTravel The World Packの紹介でした.
無料でも気軽にVR体験ができるのはいいなと思いました.
ただ,VRで世界旅行というのであればWanderがオススメかなと思います.
p.s.
やはりスクリーンショットではきれいに見れるけどここまで実際には見れないので注意が必要ですね.