
VTuberのコラボ配信自動抽出手法の提案と試験的分析について
2021年2月27日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. VTuberの分析を統計量を示すだけでないアプローチでやれていければなと思いなが …
VTuberのツイートに対して高頻度でリプライするユーザの特性の試験的分析【にじさんじ】
2020年12月14日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. 昔からツイートに対してコメント(リプライ)するユーザの特性について知りたいと思い …
各にじさんじライバーの視聴者囲い込み度合いを数値化してみる
2020年9月24日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. 普段はデータ分析もどきをして生きている傍ら趣味でデータ集めて分析したりしてます. …
Twitterで特定のURLが含まれているツイートを検索する方法
2019年10月12日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. ブログ書いているとたまにTwitterで「@nitkcdadon」付きのツイート …
Python(Django 2.x) + HerokuでサクッとLINE BOTを作成する
2019年3月28日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. 最近ふとLINEでBOTを作ってみたいなーと思い調べてみると意外と簡単に作 …
[初心者でもわかる]SNSでもなくブログでもない「note」の登録&投稿方法
2018年9月25日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
つくる、つながる、とどける。 印象的なキャッチフレーズです. SNSというわけでもなく,ブログというわけでもない新しいメディアの一つであ …
[Steemit]投稿に報酬(仮想通貨)が与えられるブロックチェーン×Webメディアに登録する方法
2018年9月23日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. 今回は投稿やコメントに報酬が与えられるブロックチェーン×Webメディアである「St …
知らない本の内容をTwitterの発言だけで把握することはできるのか検証してみた
2018年9月10日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
「140字」と聞いて皆さんは何を想像するでしょうか.国語の問題で見る指定文字数でしょうか.140字小説でしょうか.私は真っ先にTwitter …
分散型SNSのPleromaをDocker+Macでローカルに構築する
2018年9月7日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です.先日,Mastodonをローカルに雑ではありますが構築しました.
https:// …
Docker+MacでMastodonインスタンスをローカルで構築する
2018年9月6日 しまさん https://murabitoleg.com/wp-content/uploads/2019/01/techtech.png てくてくぷれいす
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です. 先日,TwitterのUserStream APIの終了もあって再びMastodo …