スポンサーリンク
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です.
久々にOculus Goを起動させましたよ!!!
コントローラーの電池も切れていたので取り替えてウキウキしながら操作してたら…
「すぐ落ちる」
ん??もう一度起動させる -> すぐ落ちる
え???もしかして揮発性メモリみたいに定期的にリフレッシュしないとOculusGoってダメなの??とか考えてしまいました.
その後何回起動させても10秒くらいで落ちる始末…
ということで今回は10秒で即落ちするOculus Goを何とか現役時代に戻すお話です.
スポンサーリンク
原因
原因がさっぱりわからないのでフォーラムを覗いてみると同じような症状を訴えている方がいました.
理由は単純でセンサー部分が汚れていて誤作動が起きていたそう.
下の写真の赤枠部分にあるセンサーです.

ふむ,ということで私もセンサー部分の汚れを落としてみてから起動させました.
すると無事復活しました!!!!!!!!!!!!!
やりました!!!!!!!
長らく触れていなかったせいでホコリを被っていたからでしょう.
無事でほんとによかった.
スポンサーリンク
さいごに
今回は10秒で即落ちするOculus Goを復活させるお話でした.
今Oculus Goを見たら面白そうなものが多数でていたのでまたOculus Go関連の記事を書くと思います.
またVRの世界に旅立ちます!!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク