こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です.
先日,スペック不足というどうしようもない問題でGoogle Earth VRがOculus Goで動作させることができないという目にあいました.
[Oculus Go]Google Earth VR対応してない??ならばALVR2.3.0で動かすのみ!!と挑戦して失敗した話
これでVRで世界旅行ができなくなるのは非常に悔しい!
そこで探したらありましたよ.
VRで世界旅行ができるVRアプリ.あるんです!できるんです!
そう,EarthView3D VRならね.
と思っていた時期がありました.
EarthView3D VR

Oculus Goのストアで「Google Earth VR」で調べたら出てきたのがこのアプリです.
容量は大体40MB程度,気軽に試せるなと思ってインストールしました.
そして起動したのですが端末の位置情報のアクセス許可,端末内のメディアに対するアクセス許可を求められました.
メディアのアクセス許可??とこの時点で私は少し怪しいな…と思ってましたがGoogle Earthの件もあっていいやと許可しました.
で,起動したらこんな画面が出てきました.
ふむ,なんだこれはと思いましたが少し待つことにしました.

すると英語で簡単なチュートリアルが始まりました.
そして画面が変わります.だがこれは… .
真っ白なんですけどね,これが出てくるんです.

で色々頭を動かすとリモコンの操作については書いてあるんですね.

そしてこの精神と時の部屋のような空間から英語のチュートリアルが終わって,Helpが表示されました.
もうすでに色々とHelpしてほしかったんですが…

Help画面を抜けるとこんな地球が表示されました.
しかし,色んな操作を試しても何も表示されません.

私はこの時点でそっとEarthView3D VRを終了し,ストアのレビューを見ることにしました.
すると「白い画面しか出てこない,失望した」という旨のレビューがあって,先にこれを見ておけば… と後悔をしてしまいました.
Oculus GoではVR旅行できないのか!!!!!!
さいごに
今回はリベンジでGoogle Earth VRがダメだったのでEarthView3D VRを試してみました.
結果は惨敗です.ボロ負けです.2敗です.
他にうまくいく方法はないのでしょうか.
私も探しますが,知っている方がいれば是非教えてください.
p.s.
最近Oculus Goで寝ながら長時間動画を見ることが減ってきました.
やっぱり頭が重たいっていうのとどうしてもレンズ部分が気になっちゃうんですよね.
あと,少しヘッドセットがずれるとVR画面がブレるので少しストレスが溜まります.
p.s.ではないような分量ですのでここで終わりたいと思います.