試行・思考

「新人VTuber」のTwitterアカウントデータから見る「新人」についての一考察

Twitter大学twitter学部 Shimasan

※初稿なので適宜改稿していきます.

Abstract

新人VTuberのアカウント作成日からの経過日数を見ることでVTuberにおける「新人」がどのような分布になっているか確認する.今回は新人VTuber1021人のデータを用いて分析をしている.

このドキュメントは研究の息抜きでやったものであり論文でもなければテクニカルレポートでもないので適宜自分のお気持ち表明をする.タイトルに「一考察」を入れたり「近年」から始めることにより自分に対する敷居を低くしている(と思いたい).

スポンサーリンク

1.背景

近年,YouTube(1)やBilibili(2)をはじめとする動画共有サービスの成長には著しいものがあり,2017年のYouTubeの日本における月間ログイン視聴者数は6200万人となっている(3).

そんな動画共有サービスに動画を投稿するユーザーの中で加速度的に伸びている人達がいる.それが「VTuber」と呼ばれる人々*であり,2018年にはネット流行語大賞を受賞している(4).

VTuberとはVirtual YouTuberのことで,主にアバターを用いて動画投稿をする人のことを本ドキュメントでは指す.

筆者がVTuberについて全然知らない頃でも「キズナアイ」は聞いたことがあった.

キズナアイは2016年12月に活動を開始したVTuberで以降のVTuberの橋がけ,火付けに多大な貢献をしている(チャンネル登録者260万人超).

最近のあれこれについては「キズナアイ 分裂」で検索すると動向を把握できるのではないだろうか.

(4)にあるように2018年1月から2018年7月までの7ヶ月間で再生回数が約3.4倍に増加するなどVTuberが注目されているのは明らかである.

そうした現状を受け,企業もVTuberを用意して宣伝を行うなど業界でも注目されている.

現在はVTuberとして活動しやすいプラットフォームがいくつか存在し,個人でも気軽に始めることができるようになっている.

また,個人でなくUpd8やhololive,にじさんじをはじめとするVtuber所属事務所も存在しており,組織として押すことで認知度をはじめから獲得する場合もある.

個人VTuberとしては名取さなが特に有名(らしい).

個人でも活動が可能であることから多くのVTuberが日々誕生しており,「新人VTuber」アカウントがTwitter上で多く存在する.

*人でないという(設定の)方々もいるので人と言っていいのかわからないがここでは人ということにさせていただきたい

スポンサーリンク

2.目的

学問にしかりスポーツにしたりあらゆるものにおいて新規参入する「新人」は存在する.

今回は新人VTuberのTwitterアカウントの情報を用いて時間的な側面から「新人」とは何か考察する.

VTuberにおける「新人」について理解することで他分野に置ける新人判断の一助となれば面白い.他にもやりたいことは思いつくがそれは後述する.

3.仮説

キズナアイが2016年12月スタートであり,最長で大体3年であることを考えると1年「新人」をつけて運用しているアカウントがあれば面白いと考えている.

毎日素晴らしいクリエイターとアクターによってVTuberが生み出されていることを考えると平均的な期間は「2ヶ月」くらいではないかと考える.

スポンサーリンク

4.分析

新人VTuberがTwitterアカウントを作成してから今日(2019年10月22日)まででどのくらいの時間が経過しているのか確認していく.

4.1 新人とは

まずは「新人」とは何かについてすり合わせが必要だと考える.Wikipediaによると「ある分野において、経験の浅いものを指す呼び名」である(5).

つまり今回行おうとしている「時間的」な側面から新人について考えるのはずれている.

経験が浅いかどうかは時間が解決するものではないからである.

ただ,VTuberにおいて経験が浅い状態である期間が平均どれくらいなのか求めることで間接的にわかるのでやる.

4.2 データ収集

TwitterのデータについてはTwitter API(users/search)を用い2019年10月22日に収集した.ユーザー名に「新人VTuber」もしくは「新人ブイチューバー」を含むユーザーを抽出している.

それぞれ新人以降の文字列に関してはレーベンシュタイン距離1までを許容している(Vtuberやブイチューバなども対象にしたいため).

結果現在新人であるVTuber1021名のデータが用意できた.

なお,新人VTuberを応援するアカウントみたいなものは本手法では除去できないのでノイズとして存在する.

新人Vも考えられたが今回は対象としていない.オーダーが1000件程度なので目grepしてもいいが今回は目を瞑っていただきたい.

現時点でTwitter上に1000名以上の新人VTuberがいるのかと考えると素直に凄い.

4.3 分析結果

新人VTuberのアカウント作成から2019年10月22日までの経過日数の平均は381 days, 21:59:00.208619であった.

えっ…一年超えるの??と思い,少しユーザーについて見てみるとアカウント作成は2009年など比較的前からあって最近受肉したという,VTuber用にアカウントを作らずに運用しているユーザーがいたため平均経過日数が増えたのだと考える.

VTuberとしては新人でもTwitterでは玄人であるパターンを発見できたのは幸いである.

雑ではあるが経過日数を日単位で切って作成したヒストグラムを以下に示す.

(array(573., 263., 78., 13., 14., 7., 12., 5., 5., 6., 6.,
6., 3., 4., 8., 3., 9., 4., 1., 1.]),
array(4.00000e+00, 2.13750e+02, 4.23500e+02, 6.33250e+02, 8.43000e+02,
1.05275e+03, 1.26250e+03, 1.47225e+03, 1.68200e+03, 1.89175e+03,
2.10150e+03, 2.31125e+03, 2.52100e+03, 2.73075e+03, 2.94050e+03,
3.15025e+03, 3.36000e+03, 3.56975e+03, 3.77950e+03, 3.98925e+03,
4.19900e+03]),
a list of 20 Patch objects)

明らかにここ半年以内に作成されたアカウントが多く,かなりの勢いを感じた.数年間運用しているアカウントもそこそこあり,新人VTuberってなんなんだろう… .

次に一年以内に作成されたアカウントに絞って可視化をしてみた結果を以下に示す.

(array(29., 44., 61., 57., 59., 69., 48., 43., 52., 60., 35., 30., 26.,
27., 35., 22., 25., 29., 21., 19.]),
array( 4. , 22.05, 40.1 , 58.15, 76.2 , 94.25, 112.3 , 130.35,
148.4 , 166.45, 184.5 , 202.55, 220.6 , 238.65, 256.7 , 274.75,
292.8 , 310.85, 328.9 , 346.95, 365. ]),
a list of 20 Patch objects)

半年に限って言えば40人/月デビューしているという事実に驚いている.

5.まとめ

今回は新人VTuberのアカウント作成からの経過日数を見ることで新人について考察するはずであったが思った以上に広範囲に分布していた.

VTuberに関して言えば日数だけでは「新人」というものを定義するのは難しい.

新人Vtuber同士のソーシャルグラフ(Twitter,YouTube,…)を見たりFF比を見たりとTwitterのメタデータ持ってるとやれることは多いので時間を見つけたら続きをしたいと考えている.

過去のTwitterのデータがあれば「新人」をつけていたVTuberが外すまでの期間が取れたり,新人に限らずVTuberを初めてやめるまでの流れもわかるだろうし面白い気がしている…

あとは大手事務所所属のVTuberは個人をアシストしているというがどれくらい属人的でどれくらい企業に影響されているのかデータからわかると面白いよなと思っている.

参考文献

(1) YouTube『YouTube』(https://www.youtube.com/)
(2) Bilibili『Bilibili』(https://www.bilibili.com/)
(3) 日本経済新聞『ユーチューブ、日本で10年 ネット人口の8割が視聴』(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32703140W8A700C1X30000/)
(4) STARTUP DB『成長するVTuberビジネス、現在の動向と事業の特徴とは?』(https://media.startup-db.com/research/vtuber)
(5) Wikipedia『新人』(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%BA)最終更新 2015年10月23日 (金) 15:02

追記

書いてて思ったけど今回のやつ絶対企業ならやってると思うし,学生のレポートとか卒論とかでやってる人いるよな… .

今からAPI使ってTwitterのデータ集めてもできることが限られるので過去からTwitterのデータ集めている人が勝ちなんですよね.是非使わせてほしいものです…(無限のお金と無限のストレージを持つサーバー) .

p.s.

この手の文章はLaTeXで書きたい.

ABOUT ME
しまさん
高専→大学編入→大学院→? / 計算社会科学,ウェブマイニングなど / グレープフルーツと本が好き / SNS(Twitter,YouTube,Twitch)やVTuberのデータ分析屋 詳しいプロフィールはこちら≫ 投げ銭はコチラ