皆さん,ボールペンを普段使っておられるでしょうか.
主な書く道具としてシャーペンを使ってる方,ボールペンを使わない方,
今すぐ juice up 0.3 を買いましょう!!!!!
まじで私の中では革命的なボールペンなんですが,周りに使っている人が少ないのです.
水性でかなり書きやすいボールペンです.
juice up 0.3は神のボールペン
今から私がいかにjuice up 0.3が素晴らしいか語ります.
途中で「おっ,いいかも」と思われた方,
今すぐこんな記事を読むのやめてAmazonか近くの文房具屋で買ってください!!!
もうこんな記事どうでもいいです!!!
いち早くこのボールペンの感動を共有しましょう!!!
そして筆箱の中身をjuice up 0.3で埋めるのです!!!
もっと広まってほしい… . 私の中ではクルトガ以来の革命でしたので… .
Point 1 書きやすさがダントツ

juice up 0.3 は上の写真にあるようなボールペンです.
juice upシリーズはPILOTさんから発売されている水性のボールペンで, 0.3mm以外にも0.4mmなどのラインナップがあります(多色有).
まずこのボールペンの何が凄いかというと,
尋常なほど書きやすい ところです.
先端が細くて硬く,スラスラと書くことができます.
それにこのボールペンは重くないので書きやすい上に疲れにくいです.
インクも滲むことがなく(水性なのに),いい色をしています.
油性のボールペンや他のボールペンにない書きやすさです.
一度使えばハマること間違えなし… .
Point 2 ノック音がよい
いや,ノック音なんて…って思う人もいるかもしれません.
シャーペンは芯を結構出したりしています.
なのでそこで必ずノックしているはずです(振って芯が出てくるのを含め).
そこでノック音がいいと,私個人としてはなんかやる気がでたりします.
その点に関してもjuice upは素晴らしいです.
あの「カチッ」って音を是非聞かせたい.
おそらく,くせになると思います.
ノック自体も負荷が少なくて,使いやすいです.継続して使うのに向いています.
Point 3 持ちやすさ,握りやすさ
juice upさんはとにかく書きやすい上に持ちやすいんですよ.
他のボールペンにあるようななんともいえない固さ,太さがないんです.
握りやすい太さで,ボールペンに凹凸のデザインがないので変に力を入れる必要がありません(○○ストリームのような).
Point 4 学生ならではのおすすめポイント
これは学生ならではというか私はそうだという話なんですが, 試験勉強をするとき「コピー用紙」を使って勉強するんですよね.
当然コピー用紙というものはインクと相性がいいです.
なのでボールペンだとスラスラ書けるんですよね.
その点でもボールペンというのはおすすめですね.
あまり力を入れなくても字が書けますし,消しにくい以外に悪いところがないんですよ… .
さいごに
う〜ん,まだまだ語りきれてない部分があるような気がするのですが ある程度はお話できたと思います.
これで少しでもjuice upを知ってくれる人が増えてくれれば嬉しいです.