スポンサーリンク
こんにちは,しまさん(@shimasan0x00)です.
最近講義の兼ね合いでVirtualBoxのvdiファイルをいただいて自身の仮想環境で色々プログラムを実行することがあります.
学内で行う演習ですので学内環境で終わらせれればいいのですが毎回毎回そううまくいくわけではありません.
そこで一応自分のPCでvdiファイルをコピーしてきて使用しようとすると
Cannot register the hard disk '/VDI FILE PATH/sample.vdi' {a6bc4b1b-a0ae-4090-877a-be9666e63164} because a hard disk '/VDI FILE PATH/sample.vdi' with UUID {a6bc4b1b-a0ae-4090-877a-be9666e63164} already exists.
と出てきて困りました.
これでは他の場合でもvdiファイルが使い回せないじゃないか…と.
ということで今回はこのUUIDのエラーを解消したいと思います.
スポンサーリンク
環境
macOS Mojave 10.14
VirtualBox 5.2.22
スポンサーリンク
解決方法
おそらくこのページを見てくださっている方は以下のようなエラーが出ていたかと思います.
Cannot register the hard disk '/VDI FILE PATH/sample.vdi' {a6bc4b1b-a0ae-4090-877a-be9666e63164} because a hard disk '/VDI FILE PATH/sample.vdi' with UUID {a6bc4b1b-a0ae-4090-877a-be9666e63164} already exists.
終了コード :
NS_ERROR_INVALID_ARG (0x80070057)
コンポーネント:
VirtualBoxWrap
インターフェース:
IVirtualBox {9570b9d5-f1a1-448a-10c5-e12f5285adad}
呼び出し先 RC:
VBOX_E_OBJECT_NOT_FOUND (0x80BB0001)
解決方法は以下のコマンドを実行するのみです.
VBoxManage internalcommands sethduuid /VDIファイルのあるパス/ファイル.vdi
これでUUIDを再設定することができます.
vdiファイルを追加してもエラーが起きません.

これでvdiファイルを使い回せますね!
スポンサーリンク
さいごに
今回はvdiファイルで起きたUUIDのエラー対処をしました.
意外とこの手のエラーは面倒なので解決できてよかったです.
スポンサーリンク
スポンサーリンク